YouTube 住宅設備リフォーム工事店 アンシンサービス24代表 小林忠文

大好評!人気店 住宅設備リフォーム工事店アンシンサービス24はおかげ様でYouTube登録者数2万人を超えました!!チャンネル登録者数2.40万人

アンシンサービス24代表 小林忠文のYouTube動画でわかる住宅設備

小林忠文の読んでわかる住宅設備 アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

アンシンサービス24代表の小林忠文が住宅設備を一般のお客様や法人向けに、わかりやすく解説するコーナーです。アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

2022年6月

小型電気温水器の用途と紹介


小型電気温水器の用途と紹介

小型電気温水器!どんなメーカーがあるのか?

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは
「小型電気温水器の用途と紹介」
についてです。
ぜひ、ご参考にされてみてください。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきます。

友人から電気温水器の問い合わせ

今回は小型電気温水器の紹介をさせていただきます。
なぜこんな話をするのかと言うと、私の友人から
「どんな小型電気温水器があるのか?」
という問い合わせがあったからです。
「ただしガス瞬間湯沸かし器はなしで、お願いします」と言われました。
また「電気給湯器を教えて」とも言われました。
なので、今回はその件について動画にしてみようと思いました。
今回は、いろんなパターンが混在した話をしようと思います。
大体代表的な小型電気温水器の話をします。
昔だったらガス瞬間湯沸かし器のようなイメージです。

①TOTO・LIXIL・イトミック・日本スティーベル

これまでTOTOや LIXIL の小型電気温水器をつけてきました。
ただし、うちの特徴はイトミックの電気温水器が結構多いことです。
あと日本スティーベルというのがあります。
これはちょっと特殊なタイプです。
ドイツのメーカーが日本スティーベルという名前になって 営業しています。
小型電気温水器はTOTO・LIXIL・イトミックの3つぐらいがおすすめです。
他のメーカーも当然あります。

②壁・置き方・シャワーや壁付け・円筒型

では、小型電気温水器はどこに設置されるのでしょうか?
まずは壁です。
壁にあるタイプの場所は、シンクがほとんどです。
あとイトミックが結構強いのがオフィスです。
電気湯沸かし器がついていたりします。
置き型が一般住宅にもよく付いています。
洗面化粧台の下の扉を開けると付いています。
置き方を一般の人はよく見るのではないでしょうか。
業者さんも置き方を最も付けてきたのではないでしょうか。
壁はほとんどありません。
これは東南アジアによくある設備ですが、シャワーブースの中に200V の瞬間湯沸かし器があります。
水が中を通ったら、湯になってシャワーとして出てきます。
これもシャワールームで壁付というイメージです。
これは日本ではなかなか見ません。
いいホテルにはこういうのは付いていません。
いいホテルでは、別に温水システムがあって蛇口をひねればお湯が出ます。
ちょっと安いホテルになるとシャワールーム単体の中に瞬間湯沸かし器みたいなのがあります?
暑い国では、これで十分かなと思います。
日本で使っても面白いかなと思います。
今度買って、持ってきて200Vでつないで実証実験をしようと思います。
海外に詳しい人は、あれがあったらいいなーって、いうのは結構いってますね。
あと円筒形というのがあります。
ただしこれはほとんど見ません。
円筒型はイトミックが結構強いです。
オフィスに円筒型の温水器を置いてあります。
基地に来たような感じです。
これもオフィスが多いかなーという感じです。

③ロケーションや使い方で選定

ロケーションという意味合いでは、台所の壁です。
蛇口が お水だけはシングル水栓になって、蓋をしているというパターンです。
これよくあるのがイトミックの商品で、オフィスに100Vの電源で動く瞬間湯沸かし器を設置するパターンです。
給水と電気さえ引っ張ればできます。
洗面所だったらキャビの中で、カウンターの空いてる場所に入れるとか ができます。
洗面台があっても、どちらかというと下が多いイメージです。
ただし、電気瞬間湯沸かし器はそもそも種類が少ないと思ってください。
ほとんどは水を貯めて温めて給湯するパターンです。
日本スティーベルはドイツです。
日本法人でやってます。
ここも付くか、付かないがあります。
シャワーでも付く、付かないがあります。
いろいろ見て参考にしてください。
また、試しに簡易的なシャワー が欲しいとよく言われます。
僕はよく海外で使っているやつを日本に持ってきたら面白いかなと思っています。

アンシンサービス24 お問合わせ


【検証】雑巾・タオルをトイレに流してしまったら詰まるのか


【検証】雑巾・タオルをトイレに流してしまったら詰まるのか

トイレに詰まるのはどっち?雑巾orフェイスタオル?

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは
「雑巾・タオルをトイレに流してしまったら詰まるのか」
についてです。
ぜひ、ご参考にされてみてください。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきます。

流せるシリーズ続編!

今回のテーマは「流せるシリーズ」です。
ところでアンシンサービス24本社トイレは節水トイレです。
節水トイレは設置して10年は経っていません。
10年前にTOTOピュアレスト EXに交換しました。
数年前ですが、今の QR とか EX とか の節水トイレと言われる リッター数が 大の方で4リッターの方です。
以前とそんなには変わっていません。
なので 実験するにはちょうど良いトイレです。

雑巾を流せるかの検証

最初に雑巾が詰まるか、どうかを試してみようと思います。
あくまで我が社は自分たちで詰まらせても、自分たちで直すことができます。
あえて実験をしようと思います。
一般の住宅でトイレ掃除をしていたら、タオルが流れてしまったということがあると思います。
それに関して、私はタオルの救出劇が何回もありました。
なので、一度詰まるか、実証してみようと思います。
では行きます。
最近、この実験が楽しくなってきました。
本当は詰まりで、こういう感じのやつはですね。
流せるティッシュ、おむつとかもですね。
結構あります。
今回は準備できてないので、雑巾でやってみます。
この1枚は詰まるのでしょうか?
では、行きます。
流れて行ってしまいました。
ちょっと外を見てきますね。
マスに流れて行ってました。
もう一度やってみます。
今度はですね。
これ雑巾タイプなんで、もう一個の方でやってみます。
雑巾一枚タイプは行きました。
もう1回やります。
ちょっと、詰まりかけてどーんと行きましたね。
行きました。
もう1回外見てきます。

フェイスタオルを流せるかの検証

今度はフェイスタオルを流します。
これを行ってみましょう。
予想では詰まるでしょうね。
流れていかないと思います。
?行きまーす。
見えましたでしょうか?
早くもここで詰まりました。
おっと、行きましたね。
どこに行ったんだろう?
ちょっと外を見てきます。
今、管を見ましたけど、もうちょっと水量が足りないと思います。
もう一回流してみます。
今、ズボズボズボッといったんですが、配管の中の方に行きました。
タオルは今、管を見に行ったら 2回目でマスのところまで押し出されていました。
なので、フェイスタオルは一応通っていたということです。
ただ危なそうでした。
あれになんか ペーパーとか一緒に流していたら詰まっていたかもしれません。
今回のフェイスタオルを使った実験は私も初めてです。
雑巾1枚だったら4リッターで便器は通過していきます。
なので、後のシチュエーションですね。
一緒にペーパーを丸めて、一緒に入れて流すと詰まるかもしれません 。
ただ雑巾1枚だったらスーッと通過しました。
今回の実験ですね。
フェイスタオルの長いやつだと、まず一回便器の入り口で詰まってポコッといって、2回か3回か水を流したら 通る可能性はあります。
ただし単体で流すことはないかもしれません。
実験は完了ということです。
雑巾1枚、フェイスタオル1枚だったら、なんとかなるかもしれません。
もし詰まったとしても、戸建住宅だったらローポンプを使って、空気圧をかければマスの方に流れるかもしれません。
抜くこともできるかもしれません。
マスの方にわざと流して取り出すみたいな感じです。?
今回はですね。
このローポンプ を使うことなく通りました。
次回はですね。
食器を洗うスポンジをトイレで流してみます。
あと、トイレ用のブラシのヘッドが外れて詰まるということも結構あります。
トイレ用のブラシのヘッドだと通過してくるというよりも、便器の途中のところで引っかかって止まるということが考えられます 。
トイレ用のブラシのヘッドもどっかのタイミングで実験しようと思います。

アンシンサービス24 お問合わせ


気温が下がると出てくるトラブル


気温が下がると出てくるトラブル

気温が下がると起こる配管トラブル3選!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは
「気温が下がると出てくるトラブル」
についてです。
ぜひ、ご参考にされてみてください。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきます。

気温が下がると起こる配管トラブルは3つある

今回は、気温が下がると出てくるトラブルについてお伝えしようと思います。
だいたい3つの現象があります。
主に住宅の設備と水道の水回りの件が組み合わさっています。
現在2021年10月18日です。
世の中は新型コロナの緊急事態宣言が解けて、各都道府県の規制がだいたい取り払われた感じです。
気候で言うと、2~3日前まで暖かかったのに、いきなり寒いと朝の撮影ですが めちゃくちゃ寒いですね。
いきなり冬になったような感じです。
北海道で大雪になったというニュースが入っていました。
気温が下がると出てくるトラブルというのを、3つぐらいお伝えして、今の現状と合わせてお伝えします。?
みなさんも気をつけて聞いてください。

①給湯器のトラブル

1つ目が「給湯器のトラブル」です。
もうこれだけ気温がグッと下がってくると、 ガス給湯器・電気温水器などが壊れてきます。
普段、夏場だとか、水温が温かいのでグワーッとかなってないんですけど、寒くなると一気にボーッと行きます。
そんな時にスコーンと行くことが多いです。?
それは僕の勝手な仮定です。
ただ気温が下がれば下がるほど給湯器の故障率は増えていきます。
これは事実です。
今が非常に辛い時です。
対処法は実際お客様にやってもらう対処法は正直ありません。
今、時節柄 、新型コロナでベトナムがロックダウンしています。
そのため給湯関係の商品が全く入ってきません。
ガス給湯器・電気温水器・石油給湯器・エコ給湯器など、ほぼほぼないと思ってください 。
なので、今までの通常時だったら、今日の午前中に発注すれば明日届くよということでした。
給湯器においてはそんな感じでした。
今はそれはありえないと思ってください。
何に気をつけましょうか、となった時は、すでにおかしい現象が現れているお客様は一刻も早く交換をする決断をされてください。
急いで、業者さんに連絡をしていただきたいと思います。
ただしめちゃ新しくて不具合になったらメーカーメンテナンスです。
もしくは10年超えてても、早めにメーカーメンテナンスを手配してください。
だまし、だまし使うというお客様も結構います。
私もそういうタイプです。
ただし今回はそれをやめてください。
おかしいなと思った瞬間にメーカーメンテナンスを呼んでください。
また10年超えているようであれば、業者さんに相談して見積もりを出してもらい、 発注を終えておいて ください。
そうしないと、相当の日数がかかります。
止まる前に対処するということをしてください。

②排水のつまり

2つ目が「排水のつまり」です。
これ何かと言うと、冬場になってくると 排水を流している油です。
油分が白く固まります。
それが詰まる原因になっていきます。
夏場の時は温かくても、それでも詰まります。
冬場になると、今まで以上に白い塊になって詰まっていきます。
ラード詰まりになります 。
白い感じですね。
これが管の中に詰まっちゃいます。
たまに少しお湯を 流してもらうだけでも違います。
蛇口をすぐに閉めるのではなく、しばらくお湯を流し続けてください。
それでラード詰まりが取れることもあります。

③トウケツ

3つ目が「トウケツ」です。
これは相当寒くならないと、なりません。
今の気温ぐらいだと、地域によっては凍っているところもあるかもしれません。
ただし日本全体で考えれば、まだまだかもしれません。
もう少し気温が下がると、トウケツが起こるかもしれません。
今のうち配管の見えているところに保温材を巻きましょう。
ホームセンターに売ってあるので、それを取り付けてください。
だいぶ違います。
タオルが巻いてあるところがありますが、タオルは逆効果です。
雨が降って、気温が下がるとタオルごと凍ってしまいます。
トウケツしたら、まず止水栓を止めてください。
そうすることで水が漏れることがありません 。
注意すべきは、慌てて悪い業者さんを呼ばないことです。

アンシンサービス24 お問合わせ


【速報】住宅設備現在納期未定 給湯器 トイレ


【速報】住宅設備現在納期未定 給湯器 トイレ

2021年最新版!住宅設備機器の納期情報!給湯器・トイレ編!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは
「【速報】住宅設備現在納期未定 給湯器 トイレ」
についてです。
ぜひ、ご参考にされてみてください。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきます。

2021年の住宅設備機器の納期について

住宅設備の納期についての速報です。
2021年9月6日現在、納期遅れがどんどん出ています。
これはコロナ禍が始まった時とほぼ同じです。
半導体不足のように部品が入ってこないことが起こりました。
去年の4~5月、緊急事態宣言がありました。
この時はトイレが納品されず、現場に設置出来なかったので、竣工完了ができずお客さんへの住宅の引き渡しができませんでした。
壊れた時も待ってもらいました。
我々は給湯設備とトイレのお仕事が多いです。
給湯器が入ってこないとか、温水器も全然入ってきませんでした。
お客さんは、1~2か月もお湯が使えない状態が続きました。
そういうこともありました。
お客さんにはご迷惑をおかけしました。
また、コロナが東南アジアで猛威を奮っています。
日本もそうですね。
何が起こったかというと、納期がわからなくなってきました。

①トイレ

まずはトイレです。
数日前、TOTOさんの方から連絡がありました。
「こういう商品、サプライヤーが具合が悪く、部品が調達できません。」
なので、納期が今わからないとのことでした。
そういう感じとか
「あと3週間くらいかかりますよ」
とか、そういう状態になってきました。
今まで通常の時は、だいたいメーカー在庫があるという前提でした。
商品注文をすると、次の日か、その次の日には着ていました。
また、メーカー在庫がなくても、そんなにメッチャまたされることは無かったです。
ただし、特殊なやつは待たされることはありました。
普通の通常品で、またされることはそんなにありませんでした。

トイレの現状

トイレに関してご説明します。
トイレの何がおかしいのかというと、最初ですね。
LIXILさんが、若干最初部品不足に陥りました。
それで、TOTOさんに乗り換えました。
今度はTOTOさんがコンセント不足に陥りました。
もちろん他にもあると思いますが、東南アジアのコロナの関係で来なくなりました。
次にTOTOさんから、LIXILさんの残っている商品に動きました。
そしたら今度はLIXILさんも注文が多過ぎて、パンク状態になっています。
どんどん遅くなっています。
基本的に小さい部品は、東南アジアで作っているものが多いです。
もちろんコロナのウィルスが猛威を奮うと、具合が悪くなります。
TOTOさんによると、ベトナムのロックダウンが原因といっています。

②ガス給湯器について

次はガス給湯器についてです。
ガス給湯器はノーリツさんが具合が悪くなっていました。
納期が出せない商品が結構あるとのことです。
納期が出せないということは、部品がいつ調達できるかわからない、という状態です。

リンナイはリモコン不足

給湯器でいくと、リンナイさんはリモコン不足が数か月前からあったと思います。
「本器はあるけど、リモコンがないよ!」という状態です。
給湯器でも電気温水器とか、エコキュートとかでは半導体の問題がありました。
欠品状態になり、今までマックス2~3ヵ月待ちがありました。
今はそこまではありません。

半導体不足

全体的にいえるのは、半導体が基本的には大きく占めています。
半導体がこの1年を通してネックになったものです。
その理由はメーカーにもよりますが、医療器具に使っている半導体が原因です。
現在のコロナ禍では、半導体の行き先は、医療の方に先に回っていきます。
なので、その分が住宅設備分野にこないということです。
という理由で納期が遅れています。

医療優先

医療優先なのは仕方がないことです。
日本で災害が起こった時は、その地域に仮設住宅が建てられます。
最優先で物資がいきます。
そうなると被害がないところは、逆に品不足になります。

まとめ

現在東南アジアでコロナ禍が猛威を奮っているせいで、住宅設備業界を巻き込んでいく流れになっています。
ウッドショックも続いています。
住宅設備機器の交換予定がある方は、品不足の情報を得ることをおすすめします。
モノがないからと、焦って動くと痛い目に遭います。
また遅すぎると、もっともっと時間がかかるパターンになります。
そのへんは上手く潮目をみてください。

アンシンサービス24 お問合わせ


電気温水器の取替工事でよくある質問


電気温水器の取替工事でよくある質問

電気温水器の取替工事!お客さんからよくある質問4選!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは
「電気温水器の取替工事でよくある質問」
についてです。
ぜひ、ご参考にされてみてください。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきます。
今回はあえて、電気温水器の取替工事の時に、お客さんからのよくある質問についてご紹介します。
一番最初に弊社の方に連絡があるのは、壊れてからか、壊れそうというパターンの時です 。

他社メーカーを使えるのか?

1つ目が「他社メーカーを使えるのか?」という質問です。
現在、三菱・パナソニック・コロナの電気温水器を使っているなど、いろんなパターンがあります。
現状、三菱だから三菱にしないといけないと思っているお客さんも結構います。
基本的には、本体を外したとしても電気・給水・給湯・水 ・湯・追い焚きがついているか、ついていないか になります。
追い焚きの中にも、エコオートと言う給湯の差し湯があります。?
温水器からお風呂に行くだけの管というパターンがあります。
また行って返ってくるよ、という追い焚きのパターン もあります。
エコオートというのが差し湯一本のことです。
フルオートというのが、2本の管のことです。
極論に言えばその管が残ります。
そこに違うメーカーのものを持ってきても、繋ぐことができれば使っていただくこともできます。
基本的にはリモコンがあるパターンもあります。
あったらその線もつなげます。
新しい給湯器を入れたら、新しいリモコンを取り付けます。
リモコン線だけ残っていれば OK です。
結論は、他社メーカーでも繋げられるということです。
これまで三菱を使っていたお客さんであれば、もう一度三菱が良いとおっしゃるお客さんもいます。
なんでもいいから早く持ってきてくれる給湯器をつけてくれ、というお客さんもいます。
ただし設置場所によっては同じようなサイズのものでないと、取り付けられないということもあります。
配管の位置やボルトの位置を変えたくない時は、なるだけ同じメーカーのものを取り付けた方が良いです。
上手くいけばボルトの位置がピッタリな時があります。
メーカーで合わせることでのメリットも当然あります。
それはあくまで工事の人のメリットです。
一番タチが悪いのが、温水器を取り付けた後に、壁を造ったというパターンです。
外の小屋だったら壁を外して、また取り付けることもできます。
ところがマンションの場合、先に取り付けて、壁を造ってしまうと取り外す時に手間がかかります。
取り付ける時は、サイズダウンしないと取り付けられないこともあります。
全てが全て同じメーカーの物を持っていけば OK というわけではありません。
結論は、他社のメーカーでもつきます。

エコオート

2つ目が「エコオート」という質問です。
エコオートとは、温水器から一本で浴槽 に向かっていく差し湯 のことです。
電気温水器の場合はエコオートといいます。
エコオートとは、一本の管があるパターンです。
エコオートをフルオートにできますか、という問い合わせも結構きます。
フルオートとは、2本の管があるパターンです。
フルオートにすると、もう一本浴槽まで管を通す必要があります。
環境がよければできますが。できないことの方が多いようです。

追加工事はできますか?

3つ目が「追加工事はできますか?」という質問です。
まずは運搬です。
人でいけるのか、クレーンを持ってきて、一度吊ってから上から降ろすのかで異なります。
あと、元々あった 温水器のベースが地盤沈下して傾いていることがあります。
その場合ベースを補修する可能性があります。
スタッフが現場を訪れればそのへんはわかります。
ところがネットだけで依頼すると、追加工事が必要なことがあります。

1日でおわりますか?

4つ目が「1日でおわりますか?」という質問です。
これもよくある質問です。
だいたい半日が多いのではないかと思います。
めちゃくちゃ早い時には1時間で終わることもあります。
全ては作業環境です。
マンションは時間がかかると思ってください。
戸建住宅でも通路が狭かったり、アクセスが良くないと時間がかかります。
運搬がキモになると思います。
基本的には1日かかることは、よほどのことがない限りありません。
今回は代表的なお客様からの質問に対してお答えしました。

アンシンサービス24 お問合わせ