YouTube 住宅設備リフォーム工事店 アンシンサービス24代表 小林忠文

大好評!人気店 住宅設備リフォーム工事店アンシンサービス24はおかげ様でYouTube登録者数2万人を超えました!!チャンネル登録者数2.40万人

アンシンサービス24代表 小林忠文のYouTube動画でわかる住宅設備

小林忠文の読んでわかる住宅設備 アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

アンシンサービス24代表の小林忠文が住宅設備を一般のお客様や法人向けに、わかりやすく解説するコーナーです。アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

教えて!コバ先生1時限目 蛇口からお湯が出るのはなんで?


教えて!コバ先生1時限目 蛇口からお湯が出るのはなんで?

なぜお湯は蛇口から出てくる?お湯が出てくる仕組みを解説!

みなさんこんにちは!ホームドクターのコバ先生です。
今回のテーマは「蛇口からお湯が出るのはなんで?」についてご紹介しますね。
こちらは子供たちの疑問にお答えする動画です。
今回も私、ホームドクターのコバ先生が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

このシリーズも飽くなき挑戦を続けていこうと思います。
ぜひ応援よろしくお願いします。
白衣を着ていますが、ホームドクターということで、よろしくお願いします。

名古屋の10歳のお子さんからいただいた質問

今回の質問はですね。
名古屋の10歳のお子さんからいただいた質問です。

「どうして蛇口をひねるとお湯が出てくるの?」

というご質問をもらいました。
この質問、意外に的を得ているなと思います。

おうちの給湯器の存在を知らないお客様もいる

私、この業界で18年ほど、やらせていただいています。
たまにですね。
お客様に「給湯器とか、給湯設備とか、自宅のどっかについているはずなんですけど、どこかにないですか?」
と質問します。
お客様は「そんなものはない」「見たことがない」とおっしゃいます。
これは、今回の質問「どうして蛇口をひねるとお湯が出てくるの?」に関係してきます。
お客様からすると、お湯が出てくるのは当たり前なんです。
ところがお湯を作る設備がご自宅のどこにあるのか、全くわからない。

また、そういう設備があって、そういう設備がお湯を沸かして、蛇口からお湯を出しているということも、
実際わかってない。
ということがあります。

蛇口をひねるとお湯が出てくる仕組みを解説

今回の質問「どうして蛇口をひねるとお湯が出てくるの?」。
こちらでは蛇口をひねると、お湯が出てくる仕組みについて解説しようと思います。

お子さんが聞いてもわかるように解説したいと思います。

まずは戸建てのおうちをイメージしてください。

基本的には、その戸建てのおうちのどこかに「給湯設備」があります。

給湯設備とは、お湯を沸かす設備のことです。

電気温水器というモノとか、エコキュートというモノとか、ガス給湯器といわれるモノとか、
石油給湯器といわれるモノとかがついています。

これらが、蛇口からお湯が出てくる仕組みの正体です。

給湯設備がないおうちもある

本当にまれですが、給湯設備がないおうちもあります。
どういうことかというと、おうちが建っている地域に温泉が出て、温泉を各家に水道のパイプを使って、
供給している地域です。
そういうおうちには、給湯設備がついていないことがあります。
ただし、数で行けばほとんどないです。
例えば愛知県だったら、津島市です。
ここは温泉地域で、温泉が分配されていることから、各おうちには給湯設備がついていません。

ちょっと高温のお湯がきます。

ただし、蛇口でお水と湯を混ぜることから、40度くらいになります。

身体に浴びたり、お風呂で使ったりしています。

セントラルヒーティング

さらにもう1つあります。
それはセントラルヒーティングです。
セントラルヒーティングはデパートのような商用施設とか、病院とか、学校とかに使われています。
セントラルヒーティングは、巨大なボイラーがあって、1か所で制御して、それを各部屋に送っています。
これがマンションであれば、各おうちには、給湯設備をつける必要がありません。

「給湯設備がない!」とおっしゃるお客様

冒頭でお客様が「そんなものはない」「見たことがない」についてご説明します。

これについては、
基本的に「給湯器という設備が、おうちについている」という前提で、我々もわかって聞いています。

冒頭のお客様は「給湯設備が必要がない地域に、住んでいる人ではない」ということです。

蛇口をひねるとお湯が出てくる3つのパターン

蛇口をひねると、お湯が出てくるのは次の3つのパターンの時です。

①給湯設備がおうちに1台ついている(ガス・電気・石油)

➁温泉地域

➂セントラルヒーティング

「どうして蛇口をひねるとお湯が出てくるの?」の答え

「どうして蛇口をひねるとお湯が出てくるの?」の答えは、

水道管を通って、自宅にきた水が給湯設備の中を通って、温められ、蛇口からお湯が出るからです。
ガスはガスの火で温められます。
電気温水器は価格が安い深夜電力を使ってお湯を先に温めて、タンクに貯めておきます。

必要な時に使います。
石油はガスと同じ仕組みです。
水が石油給湯器を通ると温められて、蛇口からお湯が出ます。
ほとんどのおうちには「給湯設備が1台ついている」ということです

給湯設備についてご不明な点があれば、ホームドクターのコバ先生にお問い合わせくださいね。
その他、質問があれば、どんどん質問をお待ちしております。

アンシンサービス24 お問合わせ