YouTube 住宅設備リフォーム工事店 アンシンサービス24代表 小林忠文

大好評!人気店 住宅設備リフォーム工事店アンシンサービス24はおかげ様でYouTube登録者数2万人を超えました!!チャンネル登録者数2.40万人

アンシンサービス24代表 小林忠文のYouTube動画でわかる住宅設備

小林忠文の読んでわかる住宅設備 アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

アンシンサービス24代表の小林忠文が住宅設備を一般のお客様や法人向けに、わかりやすく解説するコーナーです。アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

実録・DIYでのトラブル ウォシュレット、蛇口交換、簡単にできると思ってはいけません…大変なことになります


実録・DIYでのトラブル ウォシュレット、蛇口交換、簡単にできると思ってはいけません…大変なことになります

水回りDIYはトラブルの宝庫!簡単に考えていると大変なことに!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「実録・DIYでのトラブル ウォシュレット、蛇口交換、簡単にできると思ってはいけません…
大変なことになります」についてご紹介しますね。

ここ10年くらい前から「ウォシュレットを簡単に取り付けられますよ!」「蛇口を簡単に取り替えられますよ」
「DIYでお客様自らできますよ!」ということが、巷ではよく聞かれるようになりました。
その大きな理由は、ホームセンターさんや家電量販店さんからのアナウンスだと思われます。
では、お客様がホームセンターさんたちの言う通りにして、全く問題はないのでしょうか。

今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

ウォシュレットDIYのトラブル事例と対処の方法!

こちらでは、よくあるウォシュレットDIYでのトラブル事例と対処の方法についてご紹介しますね。
ウォシュレットDIYでのトラブルは、主に次の2つのトラブルがよく起ります。

トラブル事例① 止水栓を替える時に壁の中の配管を折ってしまう

ウォシュレットDIYでの1つ目のトラブルが「止水栓を替える時に壁の中の配管を折ってしまう」ことです。
ウォシュレットの配管(給水管)は、通常トイレの壁の中で立ち上がっています。そして止水栓は、壁から露出しています。
この露出している止水栓を、DIYで交換する時に悲劇が起ります。止水栓を回した時に、壁の中の配管を折ってしまうことです。

〇対処法

対処法としては、止水栓が回らない時は無理して回さないことです。一度やってみて無理と思ったら、
住宅設備業者さんへ依頼しましょう。

トラブル事例➁ ボールタップの位置をずらして設置してしまう

ウォシュレットDIYでの2つ目のトラブルが「ボールタップの位置をずらして設置してしまう」ことです。
こちらは、配管(給水管)を、ウォシュレットのトイレタンク(貯水タンク)に接続する時に、
つなぎ目を強く締めすぎて、ボールタップの位置がずれて設置してしまうことです。
ボールタップの位置がずれると、トイレタンク内に水を給水される状態が続いたり、逆に全く給水されない
状態になったりします。

〇対処法

対処法としては、ボールタップをしっかりと押さえてから、配管のつなぎ目を回すようにしましょう。
一度やってみて無理と思ったら、住宅設備業者さんへ依頼しましょう。

水回りDIYのトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

蛇口DIYのトラブル事例と対処法!

こちらでは、よくある蛇口DIYでのトラブル事例と対処の方法についてご紹介しますね。
蛇口DIYでのトラブルは、主に次のトラブルがよく起こります。

トラブル事例 蛇口を替える時に壁の中の配管を折ってしまう
蛇口DIYでのトラブルが「蛇口を替える時に壁の中の配管(給水・給湯管)を折ってしまう」ことです。
蛇口を替える時に、力加減がわからないまま、力任せに回した時に、壁の中の配管を曲げたり、
折ってしまうことがあります。

〇対処法

対処法としては、回し過ぎないことです。一度やってみて無理と思ったら、住宅設備業者さんへ依頼しましょう。
水回りDIYのトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

水回りのDIYをされる時の注意点!

こちらではウォシュレットや蛇口などの水回りのDIYをされる時の注意点についてご紹介します。

①水回りのDIYをする時には、家全体へ給水している「元栓を止めて」から、行われてください。

➁マンションなどの集合住宅での水回りのDIYは、もしもの時の水漏れを予想してから行ってください。

③水回りのDIYは、ある程度専門的な知識と技術を身に着けてから行われるようにしてください。

④ちょっとでも無理と思ったら、すぐにやめて業者に依頼するか、私たちアンシンサービス24へお問い合わせください。

水回りDIYのトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。
水回りDIYのトラブルに関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきますね。

アンシンサービス24 お問合わせ


【注意】怒!ページまるまるパクられます webサイトの闇、住宅設備業界の裏

【注意】怒!ページまるまるパクられます webサイトの闇、住宅設備業界の裏

「詐欺サイト」に注意!ページ丸ごとパクる驚愕の手口!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「【注意】怒!ページまるまるパクられます webサイトの闇、住宅設備業界の裏」
についてご紹介しますね。
ここ最近、ウェブサイトのページをまるまるパクられて、他のサイトに掲載される、ということが起っています。
では、ウェブサイトのページをまるまるパクられるとは、一体どういうことなのでしょうか。

今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

ある時から、お客様から謎の電話が・・・?

「ページまるまるパクられる・・・」という話ですが、ほとんどの方は一体なんの話なのかイメージがつかめませんよね。
簡単にご説明しますね。
ある時から、お客様からお電話で「商品注文したけど、いつ商品がくるの?」
「安すぎるけど、大丈夫ですか?」「注文したけど、なんで連絡こないの?」
などというお問い合わせをいただくようになりました。

ただし、この時点では私たちアンシンサービス24も、一体なんの話なのか理解できませんでした。
ところが、この問い合わせの理由を調べていくうちに、ある驚愕の事実がわかったのです。

自社サイトのページがまるまる利用されていた!

ある驚愕の事実とは、自社サイトのページがまるまる「あるサイト」に利用されていたのです。
簡単にいうと、自社サイトのページごと「あるサイト」に貼り付けてあったのです。
そして商品の値段だけが変更されていました。

私たちアンシンサービス24と比較すると、格安の値段に変更されていました。

他にも数社のウェブページが利用されていた!

その「あるサイト」には、私たちアンシンサービス24だけでなく、他にも数社のウェブページが利用されていました。
簡単にいうと「あるサイト」の中には、全く接点がない住宅設備品販売店、数社のウェブページが混在している格好でした。
つまり「あるサイト」は、接点に関係がない住宅設備品販売店のページを、無秩序に貼り付けているサイトだったのです。

「あるサイト」とは一体なにか?

では、この「あるサイト」の正体とは一体何でしょうか?
「あるサイト」の正体とは「詐欺サイト」です。
はっきりしたことはわかりませんが、この「詐欺サイト」には、主に2つの目的があるようです。

①商品を注文した時に、お客様の個人情報を抜く

➁(商品未発送で)代金の催促をしてくる

また、なにも起こらない時もあります。
ただし、なにもなくても「お客様の個人情報が登録」されている時には、十分ご注意ください。
ひょっとしたら、数年後に代金の催促がくることも予想されます。

「詐欺サイト」は作成と閉鎖を繰り返している!

この「詐欺サイト」ですが、作成と閉鎖を繰り返しています。
おそらくですが、閉鎖せずに運営を続けていると、警察から見つかることを恐れての行動ではないかと思われます。

また「詐欺サイト」で、型式を検索すると、海外のサーバーにリンクして「無表示」の画面が現れます。
なので「無表示」が現れたり、意味不明な画面が現れた時にはご注意ください。

また、私たちアンシンサービス24も現在「詐欺サイト」対策は様々とっています。

ただし、作成と閉鎖を繰り返しているので、いつ作成して、いつ閉鎖しているのかもわからない状況です。
なので、見た目が私たちアンシンサービス24のサイトであっても、一度サイトに電話をかけてみて本物か、
どうかを確かめてからご利用されることをおすすめします。

「詐欺サイト」対策!

こちらでは「詐欺サイト」対策についてご紹介させていただきます。

①金額があきらかに、安すぎるサイトにはご注意ください。

➁サイトに掲載されている運営会社概要をしっかりとご確認されてください。

③電話番号がある時には、必ず電話をされて、ご確認をされてください。

④疑わしい場合には注文をしない。お客様の個人情報を登録しないようにされてください。

以上のことを、ご注意いただけると幸いです。

アンシンサービス24 お問合わせ


水道屋さんが教える蛇口の疑問 蛇口が揺れるの大丈夫?なんで?


水道屋さんが教える蛇口の疑問 蛇口が揺れるの大丈夫?なんで? 

シンクの蛇口はなぜゆれるのか?放置すると一体どうなる?

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「水道屋さんが教える蛇口の疑問 蛇口が揺れるの大丈夫?なんで?」についてご紹介しますね。
お客様から「シンクの蛇口がゆれるけど大丈夫なの?」「なぜ蛇口がゆれるの?」「対処はどうしたらいいの?」などの、
ご質問をいただきます。

ではなぜ、シンクの蛇口がグラグラゆれるのでしょうか。またそのまま放置しても大丈夫なのでしょうか。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

「蛇口のゆれ」は大丈夫なのか?

もしも現在、ご自宅のシンクの蛇口がグラグラゆれていたら、大丈夫かどうかが、気になりますよね。

実際、大丈夫なのでしょうか?
結論から申し上げますね。大丈夫ではありません。
では、一体なぜ蛇口がグラグラゆれるのでしょうか。

シンクの蛇口がグラグラゆれる理由は、主に次の2点です。

①蛇口についているハネのネジがゆるんでゆれる

➁水の浸透による木板(もくいた)の腐食が原因でゆれる

次の章から、それぞれのケースについてご紹介しますね。

蛇口のトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

①「蛇口についているハネのネジがゆるんでゆれる」ケースについて!

こちらでは「蛇口についているハネのネジがゆるんでゆれる」ケースについてご説明しますね。
ワンホールの蛇口を例にしてご紹介します。

ちなみにワンホールとは、蛇口につながる給水と給湯の配管を一体にしたものです。
見た目でいうと、蛇口の取り付け穴が1つのタイプのものです。
このワンホールの蛇口の下部には「ハネ状のパーツ」がついています。
「ハネ状のパーツ」の役目は、キッチンに蛇口を固定する役目を持っています。
キッチンに蛇口を収める穴にあるステンレス、または木の板を、挟み込みネジを締め込むことで蛇口を固定しています。
要はネジとナットで、(ステンレス)板を上下から挟んで固定しているということです。

問題は蛇口を使い続けていると「ハネ状のパーツ」を固定しているネジがゆるんでいきます。
このネジのゆるみが、蛇口のグラグラにつながります。

〇対処法

対処法は、キッチンの下からのぞくと、ネジがゆるんでいるのが見えるので、ネジを締めてください。
蛇口のトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

➁「水の浸透による木板(もくいた)の腐食が原因でゆれる」ケースについて!

こちらでは「水の浸透による木板(もくいた)の腐食が原因でゆれる」ケースについてご説明しますね。
蛇口を使い続けていると、キッチンに蛇口を収める穴に少しずつ水が浸透していきます。
すると蛇口と配管をつないである箇所に、かませてある「木の板」に水が浸透していきます。

長い間水が浸透すると、やがて「木の板」が腐食してクシャクシャになります。そして
ボロボロになってはがれ、すき間ができて、蛇口のグラグラにつながります。
グラグラにゆれだすと、さらに水が浸透していき、悪循環に入り、ますますボロボロになります。
酷いケースになると、グラグラにゆれる症状がでているにも関わらず使い続け、さらなる水の浸透を許し、
次はキッチンの下のキャビネットまで、浸透、腐食させボロボロにしていきます。

最悪の場合、下の階にも浸透と腐食を起こしているケースもあります。
いずれのケースも「木の板」が、外からは隠れて見えないので、外部からはわかりません。

〇対処法

キッチンの下からのぞくと「木の板」が見えます。対処法は、もし「木の板」が腐食していたら、
業者さんを呼んで修理されることをおすすめします。

蛇口のトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

蛇口は長く使っているとグラグラゆれ始める!

一般的な話ですが、蛇口は長く使っていると、グラグラゆれ始めます。
逆に、一切ゆれがおこらない蛇口の方が珍しいケースです。
なので、仮にご自宅の蛇口がゆれを起こしても、心配されなくてもよろしいですよ。

蛇口のトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

蛇口のグラグラゆれを防止する方法!

蛇口のグラグラゆれを防止する方法はないのでしょうか?
蛇口のグラグラゆれを防止する方法はあります。
それは、蛇口を締める時、ゆっくりと締めることです。

ドーン!ドーン!と、いきなり締めていると、前章でご紹介した場所のネジがゆるんだり、水が浸透してことがあります。

蛇口のトラブルについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。
蛇口のトラブルに関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきますね。

アンシンサービス24 お問合わせ


水道屋さんが教えるトイレ水漏れの疑問 ちょろちょろ流れてます


水道屋さんが教えるトイレ水漏れの疑問 ちょろちょろ流れてます

トイレの水のちょろちょろ?それって「水漏れ」です!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「水道屋さんが教えるトイレ水漏れの疑問 ちょろちょろ流れてます」についてご紹介しますね。

お客様から「トイレでちょろちょろ流れているんですけど、水漏れですか?」
「トイレの便器の中で、水がちょろちょろ流れているのが見えますが、水漏れですか?」などの、
ご質問をいただきます。
これって「水漏れ」なのでしょうか?

ではなぜ、トイレの水漏れが起こるのでしょうか。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

水道の検針の水量が急に高くなったら「水漏れ」を疑って!

みなさまは、水道の検針員さんが来た時に「いつもより水量が多いですね」「どこかで漏れていませんか?」と、
尋ねられたことはありませんか?
最初は検針員さんのお尋ねを、気のせいと思っていても、後でよくよく考えてみると
「そういえば、トイレの水がいつもちょろちょろ流れていたような・・・」と、気づかれるかもしれません。

これってひょっとして「水漏れ」なのでしょうか。
結論から申し上げます。それは「水漏れ」です。

実は私たちアンシンサービス24は、17~18年前から住宅設備工事のお仕事をさせていただいています。
この「便器内のちょろちょろ」の件は、めちゃくちゃ多いですよ。
トイレの水漏れについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

トイレの水漏れの3つ原因!

トイレの便器内を見ていると、水がいつもちょろちょろ流れていることがありませんか?
それって「水漏れ」です。
では、一体なぜトイレの水漏れは起こるのでしょうか?

トイレの水漏れは、次の3点が原因で起こることがあります。

①ボールの経年劣化

ボールの経年劣化とは、トイレの貯水タンク内にあるゴムボールが、経年劣化をしたことが原因で水漏れを起こすことです。
貯水タンクの前面にレバーがありますよね。内部で、このレバーの先につながっているのが、ゴムボールです。
通常は、貯水タンク内の排水口をゴムボールがふさいで、水を止めています。
レバーを回すと、便器内に水が流れ汚物を流す仕組みです。

ただし、長い間使っていると、ゴムボールが小さくなり(経年劣化)、貯水タンク内の排水口との間に、
すき間ができそこから水漏れを起こしてしまいます。

➁サイフォン管のヒビ

サイフォン管のヒビとは、貯水タンク内にある「サイフォン管」という、便器内に水を流すための装置の継ぎ目にヒビが入り、
そこから水漏れを起こしている場合です。
サイフォン管にヒビが入っている時も、水がちょろちょろ便器内で流れています。

また水漏れが酷い時には、サイフォン管が曲がっていたり、折れていたりすることもあります。

③ボールタップの不具合

ボールタップの不具合とは、ボールタップが正常に機能していないことです。
ボールタップの役目は、給水管から貯水タンク内に必要な水量を確保することです。
ところがボールタップが不具合を起こすと、給水管から貯水タンク内に水が入り過ぎても、止めることができません。
貯まり過ぎた水がオーバーフロー用の排水口から抜け、便器内に流れてしまいます。

トイレの水漏れについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

便器内で水が大量に流れている場合!

こちらでは、便器内で水が大量に流れている場合についてご紹介します。

便器内で水が大量に流れているケースは、主に次の2点が原因で起こることがあります。

①貯水タンク内の排水口とゴムボールの間に異物が挟まる

こちらのケースは何らかの理由で、貯水タンク内の排水口とゴムボールの間に異物が落ちて、
挟まってしまい、水が排水口からダダ漏れしてしまうケースです。

➁鎖がサイフォン管に引っかかる

こちらのケースは、レバーとゴムボールをつなぐ鎖が、何らかの理由でサイフォン管に引っかかり、
ゴムボールが閉まらずに、水が排水口からダダ漏れしてしまうケースです。

トイレの水漏れについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

トイレの水漏れを直すには?

トイレの水漏れを直すには、次の3つの方法をおすすめします。

①壊れたパーツを交換する

②トイレ自体を新品に替える

③貯水タンク内のトラブルを解消する

上記の3つ方法を試されることで、トイレの水漏れが直ります。
トイレの水漏れについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。

トイレの水漏れに関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきますね。

アンシンサービス24 お問合わせ