YouTube 住宅設備リフォーム工事店 アンシンサービス24代表 小林忠文

大好評!人気店 住宅設備リフォーム工事店アンシンサービス24はおかげ様でYouTube登録者数2万人を超えました!!チャンネル登録者数2.40万人

アンシンサービス24代表 小林忠文のYouTube動画でわかる住宅設備

小林忠文の読んでわかる住宅設備 アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

アンシンサービス24代表の小林忠文が住宅設備を一般のお客様や法人向けに、わかりやすく解説するコーナーです。アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

TOTOとLIXIL(INAX)どっちがいいの??


トイレ・便器、蛇口。プロが忖度なしにぶっちゃけます。で結局、TOTOとLIXIL(INAX)どっちがいいの??

TOTOとLIXILで水回り品を選ぶなら?TOTOがおすすめ!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「TOTOとLIXIL(INAX)のどっちがいいのかの件」についてご紹介しますね。

ぜひ興味のある方は、参考にしてみてくださいね。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

便器・蛇口などについてのお客様からのご質問

お客様からマジで聞かれることがあります。

それは、トイレの便器・蛇口など、この2つについてです。

何を聞かれるかというと「小林さん、TOTOとLIXIL(INAX)は、どっちがいいの?」と聞かれます。
今回は、普段私がお客様にお伝えしている話を、そのままさせていただきますね。
もしかしたら、人によっては「この野郎何言ってんだ!」という風になるかもしれません。

これはあくまで私がこう言っていることなので、正直にお伝えしようと思います。

TOTOとLIXILの水栓金具はどっちがいいのか?

まずは、みなさんはTOTOとLIXILの水栓金具(台所の蛇口など)について、どちらがいいと思いますか?

即答で答えると、TOTOです。

愛知県ではLIXILの方が人気がある!?
LIXILの本社は愛知県です。対してTOTOの本社は北九州にあります。
ちなみに、この動画は名古屋で撮影しています。普段私が活動しているのは愛知県エリアです。
愛知県では、当然LIXILの方が名前が通っています。LIXILで働いている人も多いです。

LIXILで働いているお客様からは「LIXILにして」といわれます。

TOTOとLIXILのトイレはどっちがいいのか?

みなさんは、TOTOとLIXILのトイレはどちらがいいと思いますか?

もう一つお客様から聞かれるのが「トイレはどっちがいいの?」と聞かれます。
こちらも即答します。TOTOです。

施工という意味でもTOTOの方が、どうしてもやりやすいです。
TOTOの方が、きっちりとした動作をしてくれるというのもあります。

あと、重厚だという感じがあります。

LIXILの蛇口の気になる点?

ちょっとLIXILは、蛇口とか曲線が好きなのか、弱い感じです。
施工する時も、余計な部品を付けることが多いというのがあります。

LIXILのトイレの気になる点?

トイレは何が違うのかというと、もう、はっきりといいますね。
ずっとメンテナンスもやってきた我々から見ると、よく壊れる部品というのが、あきらかにLIXILの方が多いです。

TOTOの方も、もちろん壊れます。

ただし、なぜ壊れるのか、その点が残念ながらLIXILの方が多かったということです。
つまり意味不明な壊れ方やトラブルが多かったということです。
新しいトイレも、なんでこんな施工性にしているのか、イマイチ理解できなかったところも正直あります。
TOTOの方をベタ褒めというのもあれなんですが、ただ水回りの商品はどちらかというと、
TOTOの方が優れているな、というのは本当に思います。

これもいいにくいことなんですが、私がもし聞かれたら、今回のように答えます。

これに関しては、LIXILの方をもっともっと知ったら、また別の話に、もしかしたらなるかもしれません。
子供の頃からTOTO製品になじみがあった!
私の場合は、子供の頃から水道屋の息子として育ってきました。生まれは三重県ですが、
当時INAXを見るよりもTOTOの方が多かった記憶があります。

自分のうちについているのも、TOTOの商品で、TOTOの商品とばかり触れてきました。

総合的にTOTO製品が良い!

実際20年近く、こういうお仕事をさせていただいてきました。

なんで、それで壊れるんだ、というところが、どうしてもLIXILの方が多いというイメージです。
よって、TOTOの方がよいということになります。
陶器も真鍮もTOTOの方がしっかりとしています。
というのを、はっきりとお伝えさせていただきます。

当然賛否両論あると思います。
炎上してしまう可能性もあるかもしれませんが、普段私がお客様にお伝えしていることをお話させていただきました。

TOTOとLIXILについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。
TOTOとLIXILに関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきます。

アンシンサービス24 お問合わせ


NORITZ(ノーリツ)とRinnai(リンナイ)どっちがいい??


給湯器・給湯設備。プロが忖度なしにぶっちゃけます。で結局、NORITZ(ノーリツ)とRinnai(リンナイ)どっちがいい??初期不良はどっちが多いか??!!

ノーリツとリンナイのどちらが初期不良が多いのか!?
みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「ノーリツとリンナイのどちらが初期不良が多いのかの件」についてご紹介しますね。
ぜひ興味のある方は、参考にしてみてくださいね。

今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

いいにくいシリーズの「ノーリツとリンナイ」編

先々回くらいから、いいにくいシリーズをバシバシやっています。
今回の動画は、よく聞かれる給湯器のお話をさせていただきます。
お客様の素朴な質問について、回答させていただきます。

給湯器には、ノーリツとリンナイという2つのメーカーがありますよね。
お客様から「小林さん 交換するならノーリツとリンナイのどちらがいいの?」とよく聞かれます。

この質問は、前回の「TOTOとLIXILのどちらがいいの?」とかぶるところがありますよね。

リンクを貼っておきますので、そちらについても一度ご覧になってみてください。

ノーリツとリンナイの本社はどこにあるのか?

みなさんは、ノーリツとリンナイの本社はどこにあるのかご存じでしょうか?
まずは、リンナイの本社はどこにあるでしょうか?
答えは、名古屋にあります。

私は現在どこで、動画を撮っているのでしょうか?
答えは、名古屋です。

対するノーリツの本社はどこにあるのでしょうか?
答えは、神戸です。

愛知県はどうしてもリンナイユーザーが多くなる傾向にある
リンナイの本社は、愛知県の名古屋にあります。
なので、愛知県はどうしてもリンナイユーザーが多くなる傾向にあります。しかも、ここからリンナイ本社は
近い場所にあります。

また、リンナイの部品を作っているというお客様もいらっしゃいます。
そんなお客様は、当然リンナイユーザーです。

私、小林の経験則でおすすめする給湯器メーカーとは?

お客様から「小林さん 交換するならノーリツとリンナイのどちらがいいの?」とよく質問されます。
みなさんは、どちらが良いと思われますか?

これについては、私の経験則を元にお答えさせていただきます。
私は住宅設備業を20年近くやらせていただいております。
その中で、自分が感じていることを、今回はお客様に素直にお伝えしたいと思います。

簡単にいいます。

どちらがいいのかと聞かれたら、私は「ノーリツさんを選んでください」とお答えさせていただいております。

ノーリツの方が初期不良の可能性が低い

ノーリツをおすすめする理由は、ノーリツの方が初期不良の可能性が低いからです。
基本的にお客様が迷われていて、小林さんがいった方で良いといわれたら「ノーリツ」とはっきりいいます。
しかも、アンシンサービス24であれば、ノーリツとリンナイのどちらも金額も同じで販売させていただいております。

リンナイの初期不良は結構多かった

私たちが、これまで取り付けてきた中で、残念ながらリンナイの初期不良は結構多いです。
対して、ノーリツの初期不良は、ほとんどありませんでした。

これが事実です。

取り付け以降はどちらも変わらない
取り付けて以降の話は、どちらが具合悪くなっているのかは、正直データをとっていません。

そんなに変わらないようです。

最初の取り付けの段階で、具合が悪くなる可能性が高いのであれば問題です。
我々も、取り付けてすぐに具合が悪くなっては当然困ります。

結果、初期不良をほとんど起こさないノーリツの方をおすすめしています。

これが実際のところです。
どちらが良いのかと聞かれたら、お客様のことを思うと、ノーリツをおすすめしています。
初期不良が少ない方を選びます。

まとめ

今回の話が、面白くないと思われる方もいらっしゃることでしょう。

また「小林さんはそういうけど、ノーリツの方が故障が多いよ」という人もいるかもしれません。
今回ご紹介した内容は、これまで私が作業を通してのお話です。

他の方はもしかしたら、全然逆だったかもしれません。
いろいろと、いいにくいことを今回もお話をさせていただきました。

ノーリツとリンナイについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。
ノーリツとリンナイに関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきます。

アンシンサービス24 お問合わせ


水もお湯も出が悪いのはなんで?


水もお湯も出が悪いのはなんで?

水・お湯の出が悪い?原因は蛇口の下にあった!
みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。

今回のテーマは「水・お湯の出が悪い原因」についてご紹介しますね。
みなさんは、これまで蛇口をひねった時、水・お湯の出が悪かった経験はありませんでしたか。
実はそれ、蛇口の下に原因があるかもしれません。

ぜひ、今回もご参考にされてみてくださいね。

今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

お客様からのあるご依頼について

こちらでは、よくお客様から聞かれる「蛇口」のことについて、お伝えさせていただきます。
まあ・・・、よく聞かれるというか「これ、みてもらえない?」ということです。
それは、どこをみてもらえないかというと、ご自宅の台所の蛇口です。
なぜ、みて欲しいか というと「水圧が弱い」「水もお湯もあんまり出てこない」などが起こるからです。

キーワードは「水もお湯も出が悪い」

この件について、まず先にキーワードをお伝えさせていただくと「水もお湯も出が悪い」というのがこの件のキーワードです。
これを聞いた時に、何を想像するか?なぜ水もお湯も少ないのか?
この理由については2つあります。

①シンクの中の止水栓が絞ってある

1つ目の理由は「シンクの中の止水栓が絞ってある」からです。
シンクの中には止水栓があります。この止水栓が、水・お湯の両方の蛇口を絞っている可能性があります。
例えば、あんまり水が勢いよく出ないように絞られているかもしれません。

この止水栓の水・お湯の両方が絞られているというのは、なぜか洗面所が多い傾向にあります。
ほとんどのお客様は「えっ!そんなところに止水栓があったの? だから水とお湯がでなかったの?」と大変驚かれます。
私たちが「お客さん、ここを左に回すと蛇口になっているので、これで通水が増えて、蛇口からいっぱい水もお湯も出てきますよ」とアドバイスをさせていただきます。

原因がわかり、解消したことで、問題が無事解決します。

これで解決することが、結構多いです。

➁蛇口先端のフィルターにゴミがつまっている

2つ目の理由は「蛇口先端のフィルターにゴミがつまっている」ことです。
2つ目はキッチンの話になります。キッチンの蛇口の水・お湯とも出が悪いということです。
これは、水・お湯の両方が通ってくるところに、何か障害がある。というのが大体予想付きます。

この場合、おおよそ蛇口の先端部分に原因があります。
蛇口の先端部分には、フィルターが入っています。

フィルターは、蛇口からゴミが流れないように、フィルターで止めています。
フィルターは、手回しで簡単に取り外しができます。
フィルターに引っかかっているゴミを取り除きます。再度、取り付けて蛇口を開けると、水・お湯ともお勢いよく流れます。
また、別の蛇口の場合は、蛇口の先端をコインで回してあけます。

フィルターの中に詰まったゴミを取り除き、再度取り付けた後、蛇口を開けると、水・お湯ともお勢いよく流れます。

逆止弁について

また、蛇口の根元の逆止弁で、詰まっていることもあります。

逆止弁に関しては少ないですが、それでもたまにあります。
水・お湯の両方が通る場所に障害がある場合
今回のお話は水・お湯の両方が通る場所に、なにか障害が発生して場合についてのお話でした。
おおよそ、今回ご紹介した場所に、何かしら障害が発生しています。

蛇口先端で詰まっているトラブルは、お客様自らも対処が可能です。
また業者さんも、お客様から今回の件でご相談された時には、動画をご参考にされてみてください。

はずして、一回見てください。
フィルターにゴミが詰まり、まくっていることでしょう。

蛇口からの水・お湯の出についてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。
蛇口からの水・お湯の出に関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきます。

アンシンサービス24 お問合わせ


相見積もりは何社くらい取るといい?


相見積もりは何社くらい取るといい?

相見積もりは2~3社がベスト!金額だけで選ぶとドツボにはまる!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「相見積もりは何社くらいがベストか?」についてご紹介しますね。
相見積もりの経験がないと、何社くらいにお願いしていいのかわかりませんよね。
ぜひ、今回の内容をみなさんも、ご参考にされてみてくださいね。

今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

相見積もりは何社くらいがいいのか?

みなさんは、相見積もりを業者さんにお願いする時、何社くらいが良いと思いますか?
結論から申し上げますね。2~3社くらいが良いと思います。
ただし、これまでずっと付き合いがある業者さんがいる場合や、気心が知れている業者さんがいいという場合には、
そちらの業者さんをおすすめします。
現在、業者さんは多いです。初めて住宅設備工事を依頼する場合には、2~3社以内が良いと思います。
ただし、注意点があります。

相見積もりの場合、金額だけを見て業者を決めてしまうと、悲惨な結末になります。

絶対に金額だけを見て決めないようにしてください。

アンシンサービス24への相見積もりのご依頼

私たちアンシンサービス24にも、多くの相見積もりのご依頼をいただきます。
ところで、みなさんに避けていただきたいことがあります。
それは、3、4、5、6社と相見積もりを依頼する業者が、どんどん増えていくお客様です。
業者である私がはっきりといいますね。

それをやったら・・・ドツボにハマっていきますよ。
なので、やめた方が良いです。

相見積もりが多すぎるのはやめた方が良い理由とは?

相見積もりを依頼する業者が、どんどん増えていくことは、お客様にとっては、決して良いことではありません。
絶対にやめた方が良いです。

ではなぜ、やめた方が良いのでしょうか?
その理由は、相見積もりの数を広げ過ぎると、良い業者さんがいなくなってしまうからです。
良い業者さんは、基本的に忙しく、暇ではありません。
単に、相見積もりのために、見積りを作らされていると知ったら、そのお客様の前からは消えていきます。
良い業者さんの場合は、お客様のためを考えて、正確な見積りを出しているのでなおさらです。

そして、良い業者さんが去ってしまってから、いよいよ最悪が幕を開けます。

良い業者さんが居なくなると、残るのは信用がなく、暇で、いつも相見積もりの対象にされている業者さんだけです。

なので、後々ロクなことがありません。

金額だけで、何社も何社も見積もりをとっていくと、結局はロクな業者しか残らなくなります。

「見積りは3社以上からとってください」という業者の狙いとは?

テレビでは、よく「見積りは3社以上からとってください」という話が出てきます。
実はこれには、きちんと業者の狙いがあります。
暴露的な話になりますが、あえて次の2点について、お伝えさせていただきます。

①地域にブランド名を変えた3~4社を作る

見積りは3社以上からとってください、という業者の狙いの1つ目が「地域にブランド名を変えた3~4社を作る」ことです。
この3~4社は、表の名前は違えど、裏で全てつながっています。
その地域の人が、相見積もりのつもりで、この3~4社に見積りを依頼したら、
結局は元締めの会社に依頼が集まるという仕組みです。

➁業界最安値で引き付ける

見積りは3社以上からとってください、という業者の狙いの2つ目が「業界最安値で引き付ける」ことです。
一般のお客様はどうしても「業界最安値」という言葉には弱いです。
そのため、3~4社のうちの1社が「業界最安値」で、お客様に相見積もりを出し、とりあえず案件を受注します。

ところが受注をした途端、そこから本当の営業・見積りがスタートするという仕組みです。
このように、我々がやっているリフォーム業・住宅設備業は、金額だけで決めると痛い目にあいます。

その点は気を付けてください。

3社以上相見積もりを依頼してハチャメチャになったケース

実際、我々もいろんなお客様からお問い合わせをいただきます。
3社以上、あるいはもっと依頼しているお客様は、ハチャメチャになっています。
そもそも、どこに依頼したかも、わからなくなっています。
工事をやってもらったところと、別の業者に保証の電話をかけてしまう例もあります。

2~3社以上は相見積もりをしない方が良いです。
新型コロナの影響で景気が悪くなると、リフォーム業界には詐欺がでてくるのでご注意ください。

相見積もりについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。
相見積もりに関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきます。

アンシンサービス24 お問合わせ