YouTube 住宅設備リフォーム工事店 アンシンサービス24代表 小林忠文

大好評!人気店 住宅設備リフォーム工事店アンシンサービス24はおかげ様でYouTube登録者数2万人を超えました!!チャンネル登録者数2.40万人

アンシンサービス24代表 小林忠文のYouTube動画でわかる住宅設備

小林忠文の読んでわかる住宅設備 アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

アンシンサービス24代表の小林忠文が住宅設備を一般のお客様や法人向けに、わかりやすく解説するコーナーです。アンシンサービス24(名古屋・愛知・岐阜・三重・東京・横浜・静岡・浜松・新潟・大阪・神戸・姫路・兵庫・岡山対応!)

【水道職人メンテナンス編】キッチンが臭う!?台所の排水の臭いはどこから?原因は簡単です。


【水道職人メンテナンス編】キッチンが臭う!?台所の排水の臭いはどこから?原因は簡単です。

台所排水臭の原因はこれだ!すき間をふさぐだけで臭いは消える!

みなさんこんにちは!アンシンサービス24の小林です。
今回のテーマは「台所の排水の臭いはどこからきたのか」についてご紹介しますね。

「その排水の臭い どこからきたの?台所編」ということでお伝えします。
ぜひ、ご参考にされてみてくださいね。
今回も私、アンシンサービス24の小林が、みなさんの疑問についてわかりやすくご説明させていただきますね。

最近のシステムキッチンのつなぎ目

最近のシステムキッチンは、全部樹脂・塩ビパイプ・樹脂管・接着剤でつながっています。
ただ、この全部が接着剤を使って、つながっているわけではございません。
塩ビ・樹脂管・接着剤などでつながっており、昔ながらの蛇腹のホースではございざいません。
よって、すき間ができにくくなります。
すき間があれば、当然漏れてしまいます。

現在のシステムキッチンでは排水臭い上りはほぼほぼない!

ところで、現在のシステムキッチンでは、排水臭い上りはほぼほぼありません。
あるとすれば、排水がつまっている時です。
シンク下の「Uの字」になっているところでは、本来「水封」をかけています。
ところが、さらに下で「つまり」が起こってしまうと「水封」が一緒に引っ張られてしまうことがあります。

そして、本来の「水封」の箇所に、すき間ができてしまいます。そのすき間から、臭気が上がってくるというパターンです。
なので、この場合は、「つまり」を改善すれば必ず臭気は止まります。

シンク床下の防臭キャップのずれ

一番、たちが悪いのは、昔ながらの蛇腹ホースが関係している場合です。
一般には、シンクの下をパカッと開けると、蛇腹ホースがあります。
シンク下でも、床の上であると、現状を詳しく見ることができます。

すると「あっすき間空いてるな」「臭いここから来るな」とわかります。
ところが中には、蛇腹ホースのつながっている部分が、シンクの床の下でつながっていることがあります。
シンクの床の下でつないであり、カバーをかけてあると、どんな状態になっているのかわかりません。

我々アンシンサービス24は、お客様から「臭いが出て困るの!」といわれたら、絶対に下を開けます。
というか、臭いも、もうそこしかないという気持ちで開けます。

防臭キャップのずれの処置

床下を開口して、狭いところに手をかざすと、ジョイントからスースー風が来ます。
その瞬間「はい これ終了」となります。
こんに風が来るということは、お部屋にずっと臭気をまき散らしているということです。

防臭キャプがずれていたら、きちんと入れ直してください。さらに密閉するために、ビニールテープを巻きます。
ところで、防臭キャップがむしろ邪魔になる場合もあります。
その場合はずしてしまって、ビニールテープで、すき間をなくすくらいグルグルに巻きます。
そうすると、外に出てくる臭い上がる原因を止めることができます。

この作業をすれば確実に臭いは止まります。
人それぞれの臭いの感度の違いが、一番たちが悪い
実は今回の問題で、たちが悪いことがあります。

それは、人それぞれ臭いの感度が違うことです。

今回の処置で、臭いは確実に止まります。私も自信を持って言えます。

しかし、お客様の中には「まだ止まってない!」という方もいらっしゃいます。
人は一回臭いがすると思うと、脳がずっと覚えています。場合によっては「幻臭」として、
ずーっと感じてしまうことがあります。

ただし、私たちは、処置が済んだら必ずはっきりといいます。

「これで、臭いの原因はありません!」

じゃないと、お客様がずーっと思ってしまう。というパターンになります。

臭いがずーっと広がってしまうパターン

もう一つたちが悪いのは、シンクの下で臭いが発生して、臭いがずーっと広がっていくことです。空気で流れてきたりします。
違う場所で漏れても「何かシンクの周りが臭い」になったりします。

よくよくたどっていくと、洗面所だったとうこともあります。
台所パターンはこの2つです。

つまりの目安

「つまり」の目安は「ボコボコ」という時です。大体つまっています。
この場合、排水管と蛇腹の継ぎ目のところにすき間があります。すき間があるのを確認したら完全密閉してください。
ずれていく原因は、防臭キャップのささりが甘いことです。
防臭キャップにテープをしっかりと巻いてください。

これで、台所の臭気上りは止まります。

台所の排水の臭いについてご不明な点があれば、ぜひ一度アンシンサービス24にお問い合わせくださいね。
台所の排水の臭いに関するお客様のあらゆる疑問にお答えさせていただきます。

アンシンサービス24 お問合わせ